Calender
Categories
Archives
- August 2013 (1)
- March 2012 (1)
- November 2011 (1)
- September 2011 (1)
- April 2011 (1)
- July 2010 (1)
- December 2009 (1)
- October 2009 (1)
- September 2009 (1)
- August 2009 (3)
- June 2009 (1)
- May 2009 (1)
- February 2009 (3)
- January 2009 (8)
- December 2008 (1)
- August 2008 (1)
- January 2007 (4)
- November 2006 (1)
- October 2006 (1)
- September 2006 (5)
- August 2006 (13)
- July 2006 (11)
- June 2006 (6)
- May 2006 (6)
- April 2006 (16)
- March 2006 (14)
- February 2006 (21)
- January 2006 (31)
- December 2005 (2)
- November 2005 (12)
- October 2005 (1)
- September 2005 (23)
- August 2005 (3)
Recent Entries
- 100年の恋も冷める? (11/18)
Recent Comment
- 久々の再会〓
⇒ AtoZ (08/30) - 久々の再会〓
⇒ ぱんてい (05/05) - 久々の再会〓
⇒ 志波康之 (01/14) - 久々の再会〓
⇒ カドルト (01/08) - 久々の再会〓
⇒ 道隆 (01/03) - 久々の再会〓
⇒ サキューン (12/29) - 久々の再会〓
⇒ リョータ (12/25) - 久々の再会〓
⇒ モグモグ (12/16) - 久々の再会〓
⇒ ちんたまん (12/03) - 久々の再会〓
⇒ 機関棒 (11/24)
驚いた
100年の恋も冷める?
先日、総武線に載った時のこと。
60歳半ばくらいの男性が乗ってきて、席がいっぱいで立ってました。
その手にはウッドベース的な大きさのケースが・・・。
趣味にしてもプロとしてやってたとしてもカッコイイ!!

それから数分後・・・
何気なく見てみると目の前の人が下りたので、男性は座って本を読んでました。
もちろんベースは前に立てて持って
それもまたNice
そしてまた数分後・・・
男性は本と体の間から何やら袋を取り出し、モシャモシャと食べ始めた。
彼が食べていたのは・・・・・
とろろ昆布!!
年齢も年齢だし、ちょっとした物を食べるのはヨシとして、
でもとろろ昆布はないだろう!!
しかも口の端にヒゲのようにチョロッとつけてるし!
100年の恋も冷めるとは正にこのことじゃなかろうか
60歳半ばくらいの男性が乗ってきて、席がいっぱいで立ってました。
その手にはウッドベース的な大きさのケースが・・・。
趣味にしてもプロとしてやってたとしてもカッコイイ!!


それから数分後・・・
何気なく見てみると目の前の人が下りたので、男性は座って本を読んでました。
もちろんベースは前に立てて持って

それもまたNice

そしてまた数分後・・・
男性は本と体の間から何やら袋を取り出し、モシャモシャと食べ始めた。
彼が食べていたのは・・・・・
とろろ昆布!!

年齢も年齢だし、ちょっとした物を食べるのはヨシとして、
でもとろろ昆布はないだろう!!
しかも口の端にヒゲのようにチョロッとつけてるし!

100年の恋も冷めるとは正にこのことじゃなかろうか

- 2011.11.18 Friday
- 17:21
- -
- -
- -
- -
- by スナフ@管理人
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.